KEYWORDS

「筋力アップ」
  • BLOG2025.10.14

    最近、男性のお客様方の重量UP度合いがすごいです!

    スクワットやデッドリフト時のバーベルの重さは、100kgを達成する方が複数名。

    正直こちらも負けていられないな。と触発されています☺

    さて、今回はトレーニング時の負荷設定についてお話します。

    トレーニング時はその目的によってどの程度負荷をかけるか?を変えると思うのですが、MAX何回できる重量でやったらいいか?がわからないことが多いと思います。

    そんな時は大まかにですが⇩
    筋力アップ目的の人は1~5回程度しかできない重量。
    筋肥大目的の人は6~15回程度しかできない重量。
    引き締め目的の人は15回以上できる重量。

    上記で覚えておくと便利ですので是非参考にしてみて下さい💪

    もちろん個人個人で速筋が多い、遅筋が多いタイプなど違いますので悪魔でも平均的な負荷設定です。

    少しずつ寒くなり、夏場より筋肉も縮こまる(固くなる)ことが多くなります。
    そんなこれからの季節はトレーニングだけでなく、お風呂あがりなど体が温まっている時にストレッチをして筋肉を伸ばすと共に血流もよくしてあげてくださいね♪

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
    3